札幌東高等学校19期3年7組の情報交換ブログです。 坂さんと朋輩と共に、燦々とした輝きが明日も続きますように。

人生に腐葉土を重ねて

悲しみの先に【友達の死 かける言葉】

20100608-215620-0

昨年、二人の仲間がこの世界を旅立って逝った。

52年前に札幌東高校の同窓を卒業し、何回かの同期会を経て新たな傍輩として出会った。
受験生真っ只中には、知り得なかった彼らの優しさ、経験を重ねた人の深さを新発見。
これから仲良き友として、これからも年に何回かの充足の時間を重ねたいと思っていた。

そんな折に、2020年5月25日に菊地道さん、10月16日に宇治義廣さんの訃報に接しました。享年70歳、若すぎる!!

あと20年はお互いに元気で、もっと語らいの時間がほしかった。
折もおり、covid19の喧騒、仲間で集まりをもって悲しみを分かち合いたいが。
 今は、それぞれが、心のなかで哀悼するしかできない。

■人生に腐葉土を重ねて。 悲しみの先に【友達の死 かける言葉】

私は、心触れ合う人にこれからももっと出会って、自分の人生に新たな腐葉土を幾層も重ねていきたい。

出会った人の重ねた人生に触れ合える語らい、感性の優しい共有。
それらを通じて、自分の人生の腐葉土が更に重なるうれしさ。
多分、彼らも私と同じ思いでいてくれた事だろう。

いつか、先に逝った彼らにまた会った時。
  「あれから、こんな事もあったよ!」と言える腐葉土を重ねて準備したい。

#人生の腐葉土


新型コロナウイルスに思う②

あちこちで、国を含めた様々な対応に、自分も含めて多くの対応追求が噴出しています。

出口の全く見えない、「新型コロナ」です。

私はこの後も、世界的にコロナクリア後の余波を含めて3、4年は収束までかかると思います。

結果、これまでの生活全てが必ず一変する。 

コロナ以前の日和見生活習慣、自分を正当化する弱い者いじめが露骨に現れた性根、

指導力の全く無い政治家、官僚任せで一見「安穏として幸せ」と自己満蔵していた日常生活。 

全ての障壁は、日本国内のみ、日本人の実力含めた課題として解決できない地球規模の連鎖。

私たちの生活は、二度とコロナ以前に戻れない。

平素な例、結婚披露パーティ、同窓会、歓送迎会、懇親会。

例えば、口角泡を飛ばす議論、健闘を称え合う抱擁、恋人たちの愛情表現。

そこには、コロナウイルスによって遺伝子に刷り込まれた瞬時の潜在意識「感染恐怖」が。

人と人とを更に離す距離、マスクに覆われた相手の隠された表情、猜疑心。

これらの影響もどれほど世界的規模で広がるでしょうか。

経済的にも、この数年の損失を補ってなお、「阿呆のマスク」が言うV字回復など幻想でしかありえないでしょう。

年金受給者、年金は1/3以下場合によっては「0」と思って覚悟しましょう!

輸入減、買い占め、価格操作、汚職、殺人

私は、戦争直後の混乱を知りません。 

第一次産業とマフィアとコロナ戦犯のみが生き残るかも。

**********************

アホノマスクを利用した「官僚による利権犯罪」を、無罪にするための。

#検察庁法改正案に抗議します

There are many pursuits of response, including myself, to various responses including countries.

It is a "new corona" with no visible exit.

I think that it will take 3 to 4 years to converge, including the aftermath after the corona clear worldwide.

As a result, all my life so far will definitely change.

The opportunistic lifestyle before corona, the sexual roots in which the bullying of the weak who justified himself appeared outright,

A politician who has no leadership, a bureaucrat who seems to be "rest and happiness" in his daily life.

All barriers are global scale chains that cannot be solved only in Japan and cannot be solved as issues including the ability of the Japanese people.

Our lives can never return to what they were before Corona.

Ordinary examples, wedding parties, alumni associations, welcome and farewell parties, social gatherings.

For example, debates about blowing bubbles, hugs for good fights, and lovers' love expressions.

There is an instant subconscious “fear of infection” imprinted on the gene by the coronavirus.

The distance that separates people from each other, the hidden expression of the opponent covered by the mask, and suspicion.

How global are these impacts?

Economically, the loss of the past few years can only be an illusion, such as the V-shaped recovery that the "mask of idiot" says.

Be less than 1/3 of the pensioner and pension, and be prepared to think that it is "0" in some cases!

Import reduction, buy-out, price manipulation, corruption, murder

I don't know the turmoil right after the war. ‥

Only primary industry, Mafia and Corona war criminals may survive.
 

新型コロナウイルスに思う①

世界的に猛威をふるう、新型コロナウイルス。

インフルエンザ以下の死亡率にかかわらず、治療方法が見つからないためか、日本をはじめ世界中を恐怖のどん底に落とし入れ、経済も文化も大きな影響を受け、このまま世界を一変させる事態になりそうです。

 昨今の諸対応の基本は3蜜(密閉、密集、密接)の回避で自分も他人にもある感染リスクを回避するとのこと。 外に出ないで家にひたすら篭ることが不可欠ですね。

私は、中国で発生したころから長期戦を確信、覚悟しました。

なによりも、物流に関わる人が罹患した場合には、「スーパーから物が無くなる。」ということを前提に、生き残るため、我が家の備蓄品を総点検しました。

私の住んでいる北海道は2018年9月に発生した「北海道胆振東部地震」があり当時の備蓄は、1週間持ち堪えるべく揃えていました。 おかげで、スーパーの長蛇の列に参戦することなく、無事復旧まで2日間不安無く過ごしました。近くに住む子供たちを呼んで、ローソクの灯りでの食事の記憶が蘇りました。

 ということで、これからの長期戦。とりあえず半年、6ケ月3家族6人の食糧を確保します。

1.バランスいい食のために、米は玄米の真空パック5Kg 4袋、無洗米5Kg 2袋 計30Kg

  試食の結果、歯応えと独特の旨味が白米以上の満足を得られました。

  炊飯時間が少々伸びるくらいです。

2.長期保存が不可欠な備蓄品には缶詰ですが、主にさんまなどの魚が添加物が無くて可。

  肉でいくと、かなりの添加物が入っています。

  そこで、米軍が日本に持ち込んだ「SPAM」豚肉の缶詰ですが、発色剤の「亜硝酸Na」だけの

  添加物。 保存期間も4年と備蓄品としては秀逸です。

  我が家は、24缶入り3ケースを備蓄しました。 1缶 340gで4人で一人85gであれば

  非常食としては満足できます。

 

  

ちなみに、スーパーでは500円台、Amazonでは送料コミで480円。これも選択条件。

新型コロナウイルス対策の備蓄品パート1 次は野菜について選択結果をお知らせします。


2019年同期会は9月7日です!

今年は、卒業50周年の同期会です。

9月7日(土)午後6時

会場: ホテルノースシティ

    〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西1丁目1

会費: 6,000円

 

世話人:山田賢司 (090-2076-9584)

             九嶋わか子  (090-9525-6267)

来年は7組が当番ですぞ!!

    

 

#札幌東高 #同期会